アイズスポーツ整骨院美野島院

習慣化で痩せる:続かないを変えるダイエット設計

頑張っても続かない。せっかく体重が落ちても、いつの間にか元に戻ってしまう——。
その理由は「やる気が足りないから」ではなく、続け方の設計がないからです。

このブログでは、今日から一人で実行できる超シンプルな習慣の作り方を、わかりやすくまとめました。
予定の入れ方、“ゼロ日”を作らないコツ、食事の型まで、今日から使える週間術をお届けします。

「気合い」ではなく仕組みで、無理なく続く ダイエットへ。最初の一歩は、ここから。


習慣は「気合い」ではなく「設計」

  • 時間を先に固定:カレンダーに曜日×時間で登録
  • ゼロ日を作らない:行けない日は短縮版に切替
  • 記録は1行だけ:細かくしない=継続率が上がる

今日から使えるダイエットの

「習慣化ライフハック」10選

  1. 予定は先に入れる:火・金18:30を“運動”で登録。通知は30分前+10分前。
  2. 帰り道に組み込む:退勤→上だけ着替え→早歩き→到着後3分ウォームアップ。
  3. 最低ラインを用意:スクワット10回・腕立て5回・深呼吸30秒=実施扱い。
  4. 代替ルール:行けない日は自宅5分(その場ジョグ×5+体幹×3)。
  5. 1行記録:「運動✅/睡眠7h/歩数7,500」だけ残す。
  6. 前夜準備:ウェアは玄関、シューズは職場、弁当は冷蔵庫の手前。
  7. 平日ランチの型:たんぱく質優先+主食半分+野菜一皿。
  8. 週10分の振り返り:回数/止まった理由/来週外す障害を1つ。
  9. 小さなごほうび:4回達成→新しいウエア購入、8回→外食1回。
  10. 1分ルール:肩回し10回+ジョグ30秒+深呼吸30秒で“ゼロ日”回避。

ダイエットを進める3本柱

① 運動

  • 時間を固定。行けない日は自宅5分に切替。
  • 3週目から有酸素+、4週目は負荷 or 回数を増加
  • まずはフォーム最優先(姿勢・関節可動域)。同じトレーニング時間でも効き方が変わります。

② 回復(当日リセット)

  • 当日中に軽いストレッチ+入浴。疲労を翌日に持ち越さない。
  • 睡眠7時間を目標。就寝30分前は照明・画面を落として入眠しやすく。

③ 食事(PFCバランスの“型”)

  • P(たんぱく質)最優先:卵/鶏むね/魚/豆腐。
  • 主食は半量野菜一皿をセット。
  • 外食の置換:丼=ご飯少なめ+サラダ/麺=半分+卵
    ※PFC=タンパク質(Protein)・脂質(Fat)・炭水化物(Carbohydrate)の配分設計。

4週間の目安

  • 1週目:時間固定+食事の型導入
  • 2週目:メニューを2周→3周
  • 3週目:有酸素**+2分**
  • 4週目:外食でも置換ルール徹底

目的は「完璧」ではなく継続。小さな前進を毎週積み上げましょう。


最低限の記録(毎日1行)

「運動◯/睡眠7.0h/たんぱく質◯」
◯は達成。数値はこれだけで十分。記録=翌週の行動トリガーになります。


続けやすさを支える、やさしいサポート

ここまでのライフハックは自力でも実行できます。
「やり方は分かった。あとは日常で回し続けるだけ」という方へ、整骨院併設のアイズトータルボディステーション美野島店が、下記の点でダイエットに悩む方をサポートします。

  • 時間の固定がしやすい予約運用:仕事・家事・お迎えの導線に合わせて、週2回×60分の通いやすい枠をご提案。
  • からだにやさしいフォーム調整:姿勢・関節の動きを確認し、膝や腰に負担をかけない基本動作から丁寧に。
  • 当日ケアでリセット:トレーニング直後に整骨ケア。張りや違和感をその日のうちに整え、翌日に疲れを残しにくく。
  • 迷わない食事サポートPFCバランス弁当で「何を食べるか」をシンプルに。外食の置換ルールも一緒に整えます。
  • 女性トレーナー在籍:体調や周期のゆらぎにも配慮し、その日の体調に合わせて内容を微調整。

コース例(3ヵ月)
週2回60分のパーソナル/整骨ケア(自費回数券24回)/PFCバランス弁当

  • 90食付き:335,500円(税込)
  • 180食付き:398,200円(税込)

30分の体験(整骨ケア付き)では、フォームの確認、軽い運動、ケア、食事の進め方まで短時間で一通り体験いただけます。
公式サイト:https://www.is-total-body-station.com

ぎっくり腰の救世主!!【鴻江ベルトってなに?】

 

こんにちは!
美野島でトレーニング始めるならアイズトータルボディステーション美野島店にお任せください!

最近の気候は暖かったり、寒かったり

気温の差が激しいですね!

皆様体調管理には気をつけましょう!

 

先日、アイズトータルボディステーション美野島店の

フットサルの来シーズンの九州リーグ2部への昇格が決まったという報告ブログを投稿していた

マネージャーぎっくり腰事件😲!!

気になる方はこちらのリンクから↓↓↓

https://www.is-total-body-station.com/fcblog/2023/02/20/%e3%80%90%e7%b5%90%e6%9e%9c%e5%a0%b1%e5%91%8a%e3%80%91%e5%bf%9c%e6%8f%b4%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%8f%e3%81%a0%e3%81%95%e3%81%a3%e3%81%9f%e6%96%b9%e3%80%85%e3%81%82%e3%82%8a%e3%81%8c%e3%81%a8%e3%81%86/

 

柔整師総出で治療しました(笑)

歩くのも辛そうだったので無事、治ってよかったです☺

皆様はぎっくり腰になった経験はありますか??

今回は、ぎっくり腰に深く関わっている骨盤についてお話しします。

 

骨盤を正しい位置に保っているのは、筋肉の働きです。日常生活でもつねにストレスが加わる骨盤のまわりの筋肉はひずみがたまりやすいところ。

運動選手のように肉体を酷使し、競技特性から筋肉を偏って使い続けると、

あるべき位置に骨盤が定まらなくなります。

すると脊柱にもゆがみが生じ、筋肉により負担をかけることで腰痛や肩の痛みにつながります。

また筋肉バランスが乱れると筋肉に疲れがつのり、基礎代謝が落ちて脂肪が蓄積しやすくなります。

さらに身体バランスが崩れるとパワーが下がり、運動能力や安定性の低下を招きます。

ゆがみがちな骨盤は正しく補正することが重要なのです。

そこでおすすめなのが

KOUNOE BELT!!!

マネージャーも当日は装着してプレーしていました!!

 

一般的に骨盤のゆがみによりボディバランスがくずれると、身体のいたるところに負担がかかってしまいます。

骨盤を正しい位置に安定させることで全身のバランスが整い、本来のパフォーマンスを引き出すことができます。

筋肉の動きを妨げない設計

コウノエベルト(鴻江ベルト) 骨盤用は骨盤に直接作用し、筋肉の動きを妨げません。

装着してトレーニングすることで、骨盤まわりの筋肉強化を促します。

ゴム強度の異なる2タイプ

しっかりホールドし、より大きなパワーを引き出したい方はレギュラータイプ〔1500〕を、低負荷でプレーに集中したい方はライトタイプ〔1000〕をお選びください。

レギュラータイプ〔1500〕はライトタイプ〔1000〕の1.5倍の強度があります。

もちろん体の痛み、ゆがみなどがある方の治療はマストですが

運動選手だけでなくスポーツ以外の場面でも

普段の日常生活にもつけられるベルトです!

気になった方は

ぜひ、アイズトータルボディステーションまで

ご連絡下さい!

 

アイズトータルボディステーションはトレーニングコンディショニングで皆様の健康を支え続けます!

アイズ 美野島店のInstagram

https://instagram.com/istbs.8.jg?igshid=YzAyZWRlMzg=

アイズトータルボディステーションでは 貴方だけのコースを ご用意しております!

3ヶ月で理想の身体

を手に入れるための トレーニングプログラムトレーナー監修による食事 をご提供しています!

体験トレーニング受付中!

〇I’S TOTALBODYSTATION 美野島店

【住所】 福岡市博多区美野島3-14-7

【営業時間】

平日 : 10時~23時

土曜 : 10時~21時

日曜 : 10時~19時半

祝日 : 定休日

【駐車場完備】

台数制限あり

【電話番号】

092-409-4481

 

【結果報告】応援してくださった方々ありがとうございました!!

こんにちは!
以前インスタグラムの方で報告と告知をさせていただきました
弊社がスポンサー契約を結んでおり、美野島店マネージャーの西川が所属する

C.A.Fukuocana

が福岡県フットサルリーグ1部優勝を経て、
KYFA第17回九州各県フットサルリーグ決勝大会が先日行われました。

アイズトータルボディステーション美野島店 Instagram

結果報告

初戦は沖縄県優勝チーム

わりばし200に4-0勝利

2試合目の熊本県優勝チーム

FORZA B・Bに6-2勝利

3試合目の昇格決定戦で鹿児島県優勝チーム

kagosimaFRに4-3勝利

以上の結果をもって来シーズンの九州リーグ2部への昇格が決まりました。

インスタグラムを見て沢山のお客様から応援の声を頂いておりましたので
このような形で報告が出来たこと大変うれしく思います。

大会3日前にぎっくり腰

大会に間に合わせるのは絶望的かもしれないと思っておりましたが、
美野島店の柔道整復師総動員で私、西川の施術をしてくれ、なんと大会に
間に合うどころか最高のコンデションで大会にのぞむことが出来ました!!

おかげさまで自身過去最高のパフォーマンスを発揮することが出来ました。

改めて柔道整復師のすばらしさを痛感しました。
皆様ももしぎっくり腰をしてしまった際は安心してアイズへお越しください!!

 

アイズトータルボディステーションはトレーニングコンディショニング
で皆様の健康を支え続けます!

アイズトータルボディステーションでは貴方だけのコースご用意しております!

3ヶ月で理想の身体を手に入れるための
トレーニングプログラムトレーナー監修による食事
をご提供しています!

体験トレーニング受付中!

〇I’S TOTALBODYSTATION 美野島店

【住所】
福岡市博多区美野島3-14-7

【営業時間】
平日 : 10時~23時
土曜 : 10時~21時
日曜 : 10時~19時半
祝日 : 定休日

【駐車場完備】
台数制限あり

【電話番号】
092-409-4481

寒さからくる症状 〜食事で変えられる〜【食事改善】

こんにちは!
年末年始の暴飲暴食で太ってしまったという方は美野島にあるトレーニングジム
アイズトータルボディステーション美野島店にお任せください!

だいぶ風が冷たくなり寒い時期になりましたね…

気付けば今年もあと僅か…

寒くなると身体にも色んな症状が出て来やすくなって来ます。

冬になって寒さが厳しくなると肩や腰まわりの筋肉が硬直して、体の痛みに悩まされる方が増えます。

これは寒さによって血管が収縮し、患部の血行が悪くなることが原因で起きるトラブルです。血の巡りが悪くなると酸素や栄養の循環が体のすみずみまで届かなくなり、疲労などによって作り出された老廃物も排出されにくくなります。

その結果、筋肉が硬直し、さらに血行が滞るという悪循環に陥るため、体に強い痛みが引き起こされるのです。

 

今回は、そんな寒さからくる身体の不調を、食事の面で改善する食材をいくつかあげていきたいと思います。

 

体を温める食材と聞くと、何をイメージしますか?

 

…しょうがをイメージする方が多いかもしれませんが、しょうが以外にも体を温める効果を持つ食べ物はたくさんあります。しかも、その多くは、毎日の食事に取り入れやすい物ばかりです。

なお、体を温める食べ物には、「育つ環境が寒い食材」「地中で育つ食材」といった特徴があるとか。

体を温める効果のある野菜の多くは、土の中で育つ根菜類で、冬に旬を迎える物ばかり。根菜類は水分が少なく、体温を維持するのに必要なミネラルが凝縮されているという特徴があります。
根菜類は、夏に旬を迎える野菜と違って生で食べることは少なく、煮物や炒め物、スープなどの温かい料理で食べることがほとんどなので、体を温めることにもつながっています。
体を温めるとされている野菜には、おもに次のような物があります。

しょうが
とうがらし
にんじん
かぼちゃ
ごぼう
だいこん
れんこん
たまねぎ
じゃがいも など

 

他にも、果物ならりんごやぶどう、発酵食品なら納豆や味噌、飲み物なら紅茶や赤ワインなどがいいみたいです。

 

是非寒い季節には、毎日の食事に体を温める食べ物を積極的に取り入れて、体の内側から温めることを意識してみましょう!!

 

 

プロのトレーナー柔道整復師だからこそ出来る!!

アイズトータルボディステーションはトレーニングコンディショニングで皆様の健康を支え続けます!

アイズ 美野島店のInstagram

https://instagram.com/istbs.8.jg?igshid=YzAyZWRlMzg=

アイズトータルボディステーションでは

貴方だけのコースをご用意しております!

3ヶ月で理想の身体を手に入れるためのトレーニングプログラムとトレーナー監修による食事をご提供しています!

体験トレーニング受付中!

〇I’S TOTALBODYSTATION みのしま

【住所】
福岡市博多区美野島3-14-7

【営業時間】
平日 : 10時~23時
土曜 : 10時~21時
日曜 : 10時~19時半
祝日 : 定休日

【駐車場完備】
台数制限あり

【電話番号】
092-409-4481

 

 

2023年アイズ福袋の販売開始!!

こんにちは!!

いよいよ今年も残り少しとなりました。

アイズでは今年も

福袋の販売を開始いたします。

今回の福袋は中身を選べる福袋にしました!
アイズの販売商品からお好きなものを選んでください。

また年末年始に伴い

誠に勝手ながら

12月29日~1月3日

休館日とさせていただきます。

皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力のほどお願い致します。

来年もアイズグループを宜しくお願い致します!

アイズトータルボディステーショントレーニングコンディショニングで皆様の健康を支え続けます!

アイズ 美野島店のInstagram

https://instagram.com/istbs.8.jg?igshid=YzAyZWRlMzg=

アイズトータルボディステーションでは
貴方だけのコース
ご用意しております!

3ヶ月で理想の身体

を手に入れるための
トレーニングプログラムと
トレーナー監修による食事
をご提供しています!

体験トレーニング受付中!

〇I’S TOTALBODYSTATION 美野島店

【住所】
福岡市博多区美野島3-14-7

【営業時間】
平日 : 10時~23時
土曜 : 10時~21時
日曜 : 10時~19時半
祝日 : 定休日

【駐車場完備】
台数制限あり

【電話番号】
092-409-4481

湿布の効果 温湿布?冷湿布?【腰痛・肩こり改善】

肩こり・腰痛・体の痛みでお困りの際は美野島三丁目徒歩1分の
アイズスポーツ整骨院美野島院にお任せください!

こんにちは!
それでは早速ですが、今回は湿布についてお話していきます!

湿布には効果があるのかどうかについてみていきたいと思います。
結論から先に申し上げますと、
湿布には痛みを和らげる効果こそ期待できますが
痛みを治すような効果は期待できません。

現在、市販されている湿布や病院などで処方されている湿布には
正式に言うと
経皮吸収型鎮痛消炎剤を成分として配合した貼り薬のことを意味します。

患部に湿布を貼ることによって、鎮痛消炎成分が皮膚から患部へと吸収され腫れや痛みを抑える作用が期待されています。

私たちが一般的に用いている湿布には、冷湿布と温湿布の2種類があります。
どのようなときに、どちらの湿布を使うことが最適なのでしょうか。

冷湿布

冷湿布は主に、ぎっくり腰や足関節捻挫の初期など強い炎症がみられる際に用いられます。
痛みを抑える作用だけでなく患部に冷感を与える作用も期待されています。

ただし、アイシング目的で冷湿布を用いることはあまり意味がありません。

例えば温かいコーヒーが入ったコップに冷湿布を貼ったとして、コーヒーの温度が下がるでしょうか。
湿布の作用はあくまでも冷感を与えることで、冷やすことではありません。
アイシング目的であれば、氷嚢アイスパックを用いることが効果的です。

温湿布

温湿布は主に、慢性的な腰痛や肩こりなど、鈍痛に対して用いられることが多いです。
冷湿布とは反対に、患部に温感を与える作用も期待されています。

ただし、患部を温めるという目的であれば、ホットパックや蒸しタオルなどを用いる方がより効果的といえます。

湿布を貼ろうとしているそこのあなた!!

 

湿布を貼る前に是非一度当院へお越しください

アイズトータルボディステーションは

症状改善根本治療など

一人一人に合った治療方法をご提案させていただきます。

お困りの際はご連絡ください!

 

プロのトレーナー柔道整復師だからこそ

出来る!!

アイズトータルボディステーションはトレーニングコンディショニングで皆様の健康を支え続けます!

アイズ 美野島店のInstagram

https://instagram.com/istbs.8.jg?igshid=YzAyZWRlMzg=

アイズトータルボディステーションでは
貴方だけのコース
ご用意しております!

3ヶ月で理想の身体

を手に入れるための
トレーニングプログラムと
トレーナー監修による食事
をご提供しています!

体験トレーニング受付中!

〇I’S TOTALBODYSTATION 美野島店

【住所】
福岡市博多区美野島3-14-7

【営業時間】
平日 : 10時~23時
土曜 : 10時~21時
日曜 : 10時~19時半
祝日 : 定休日

【駐車場完備】
台数制限あり

【電話番号】
092-409-4481

 

新チーム始動!まずはBIG3!【ウエイトトレーイング】

博多区美野島のトレーニングジムなら整骨院併設のアイズトータルボディステーション美野島店がおすすめですよ!
トレーニング後は整骨院で整えるのはいかがでしょうか?

こんにちは!

柔道整復師の塩塚です!

今回も我が母校へ行って参りました!

先日、今年最後の公式戦が行われ、とてもいい試合でしたがあと一歩の所で負けてしまいました。

3年生は引退し、1.2年生の新チームが始動した所です‼︎

さて、前回お邪魔した時は10人弱怪我人がいましたが…

今回は…3人程までに減少してました‼︎

前回と違う所はストレッチを念入りに行い、徐々にウォーミングアップをし体を温め、練習後もしっかりとケアをしていた所です‼︎

ストレッチケアの大切さが伝わってよかったです!
学生の吸収力にはビックリしました‼︎

新チームにもなり、体作りも重要視されるというのもあり、本日はウエイトトレーニングの

BIG3

をメインで実施しました‼︎

その中でもアイズで行っている『ベントオーバーロー』

について少し触れていきたいと思います!

ベントオーバーローは下半身の力は使わず背中の力で引き上げるため、ピンポイントで背中だけを鍛えることが出来るのが特徴です

背中の広背筋僧帽筋を鍛えることが出来るので、「立体感のある背中」「厚みのある背中」を手に入れることができます。

ラグビーでは相手にタックルし、脚を引き倒す際に必要な筋肉になります‼

他にも、デスクワークや筋力の衰えによる猫背を改善する効果が期待できます。

 そして練習後はみんなで素早く栄養補給‼

なんかやらせっぽい…(笑)

母校ではアイズのプロテインを飲んでいただいてます!

パワーやスピードを要する体作りには欠かせません。

母校に顔を出すたびに、学生の成長ぶりにはびっくりさせられます。

私も出来る限りのサポートはこれからもしていきたいです‼

 

私の熱い気持ちは引き続き続く!!

 

当院では治療はもちろん、ストレッチ指導やケアの仕方、食事の摂り方等のアドバイス等もしております!

プロのトレーナー柔道整復師だからこそ出来る!!

アイズトータルボディステーショントレーニングコンディショニングで皆様の健康を支え続けます!

アイズ 美野島店のInstagram

https://instagram.com/istbs.8.jg?igshid=YzAyZWRlMzg=

アイズトータルボディステーションでは

貴方だけのコースをご用意しております!

3ヶ月で理想の身体を手に入れるためのトレーニングプログラムとトレーナー監修による食事をご提供しています!

体験トレーニング受付中!

〇I’S TOTALBODYSTATION みのしま

【住所】
福岡市博多区美野島3-14-7

【営業時間】
平日 : 10時~23時
土曜 : 10時~21時
日曜 : 10時~19時半
祝日 : 定休日

【駐車場完備】
台数制限あり

【電話番号】
092-409-4481

いざ行かん!!我が母校へ!!【スポーツケアのお話】

こんにちは!

美野島でトレーニングと言ったらアイズトータルボディステーション美野島店ですよね(*’▽’)
整骨院であるアイズスポーツ整骨院美野島院を併設しているのでトレーニング後は体のケアも一緒にすることも可能なんです。

柔道整復師の塩塚です‼︎

入社してもう半年が過ぎました。

そんな私はこの間、休日に母校(高校時代)のラグビー部に顔を出してきました!

現在、私の同級生が監督を担当しているのもあり、月に何度かお邪魔しています。

学生時代は毎日、暑い日も、寒い日も、天気が悪い日も楕円球を追いかけ

部活に明け暮れてました。

ソース画像を表示

なんだか、母校に来るとやっぱり懐かしさを感じます。

最近は怪我をした選手に対して、別メニューで筋トレをメインに教えています。

現在、怪我人は10人少々…コンタクトスポーツには怪我がつきものです…。

しかし、怪我の原因を辿ってみると意外と対応出来るものばかりでした。

違和感、痛み、怪我したのをそのままにしていて、
更に悪化して練習を見学している選手。
ストレッチ、身体のケアを怠る選手が多い印象でした…

練習を休むと試合に出してもらえない…

ライバルに負ける…

というプレッシャー

ストレッチ、ケアの仕方が分からない、そもそも疲れきってやれてない、

ご飯もあまり食べず栄養が十分に摂れてない、睡眠不足…など。

今思うと私も学生の頃はあまり深く考えてなかったなと…。

柔道整復師になった今だからこそ、後輩選手達に教えていける事は

教えていきたいと、改めて感じました。

ソース画像を表示

私の熱い気持ちは
まだまだ続く‼

当院では治療はもちろん、ストレッチ指導やケアの仕方、

食事の摂り方等のアドバイス等もしております!

プロのトレーナー柔道整復師だからこそ

出来る!!

アイズトータルボディステーショントレーニングコンディショニングで皆様の健康を支え続けます!

アイズ 美野島店のInstagram

https://instagram.com/istbs.8.jg?igshid=YzAyZWRlMzg=

アイズトータルボディステーションでは
貴方だけのコースを
ご用意しております!

3ヶ月で理想の身体

を手に入れるための
トレーニングプログラムと
トレーナー監修による食事
をご提供しています!

体験トレーニング受付中!

〇I’S TOTALBODYSTATION 美野島店

【住所】
福岡市博多区美野島3-14-7

【営業時間】
平日 : 10時~23時
土曜 : 10時~21時
日曜 : 10時~19時半
祝日 : 定休日

【駐車場完備】
台数制限あり

【電話番号】
092-409-4481

福岡マラソン!!

こんにちは!!

11月に入り今年もなんとあと2ヶ月もないなんて…

時が過ぎるのはあっという間ですね汗

 

この時期になると訪れる福岡のビックイベントといえば

福岡マラソン!!

街のマラソン[22370000481]の写真素材・イラスト素材|アマナイメージズ

ですよね!!

 

アイズのお客様の中にも

福岡マラソンに参加する方が毎年たくさんいらっしゃいます。

福岡マラソンに向けてトレーニングをされる方や

福岡マラソンに向けて体のケアやメンテナンスに利用される方など

またお客様だけではなくスタッフで参加するスタッフも毎年おり

福岡マラソンはアイズにとってもビックイベントなんです!!

 

そこで!!

福岡マラソンを走る方をサポート、バックアップする為

美野島店では福岡マラソンを走る方に向けて

11月1日~31日までの

1ヶ月間限定でキャンペーンをやっております!!

 

内容は

通常料金2,800円(税込)のメニューを

1,100円(税込)で受けれちゃうんです!!

対象のメニューは

スポーツマッサージ酸素ルーム

の2つになっております!!

 

それぞれの効果・効能は以前書かせていただいたブログをご参照ください!

 

【スポーツマッサージ】

https://www.is-total-body-station.com/fcblog/2022/10/10/%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%ba%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e3%83%9e%e3%83%83%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%82%b8%ef%bc%81%ef%bc%81/?doing_wp_cron=1667819909.2576780319213867187500

 

【酸素ルーム

https://www.is-total-body-station.com/fcblog/2020/03/27/%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%ba%e3%81%ae%e9%85%b8%e7%b4%a0%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%a0%ef%bc%81%ef%bc%81%ef%bc%81/

ランニングの前後の体のケア・メンテナンスに

大会後のリカバリーに是非ご利用ください!!

 

 

 

 

アイズトータルボディステーションはトレーニングとコンディショニングで皆様の健康を支え続けます!

アイズ 美野島店のInstagram

https://instagram.com/istbs.8.jg?igshid=YzAyZWRlMzg=

アイズトータルボディステーションでは

貴方だけのコースをご用意しております!

3ヶ月で理想の身体を

手に入れるためのトレーニングプログラムとトレーナー監修による食事をご提供しています!

体験トレーニング受付中!

 

〇I’S TOTALBODYSTATION みのしま

【住所】
福岡市博多区美野島3-14-7

【営業時間】
平日 : 10時~23時
土曜 : 10時~21時
日曜 : 10時~19時半
祝日 : 定休日

【駐車場完備】
台数制限あり

【電話番号】
092-409-4481

 

インナーマッスル

こんにちは!

またまだ日中は暖かい日が続いていますが、朝夜はだいぶ肌寒くなってきましたね。寒暖の差がありますので、引き続き体調には気をつけていきましょう‼︎

夏も終わり身体の変化は御座いませんか…?
暴飲暴食でお腹が出てきてませんか?

ぽっこりお腹 イラスト に対する画像結果

そんなあなたに本日は『EMS』を紹介していきたいと思います!!

当院にもある自費メニュー!

EMSとは表層の筋肉だけでなく腹横筋や腸腰筋などの自分で鍛えることが難しいインナーマッスルを鍛えることができる機械です。

 

そもそもインナーマッスルとは?

インナーマッスルとは、身体の奥で骨などの周りに位置する深層筋のことです。「姿勢保持筋」とも呼ばれ、骨や関節を支え正しい姿勢を維持したり、内臓を正しい位置に安定させるなど様々な働きがあるとされています。

インナーマッスルは、全身に500以上の種類があるといわれており、代表的なインナーマッスルは、体幹部や肩関節、股関節などにあります。

体幹部にある「腹横筋・多裂筋・横隔膜・骨盤底筋群」は、背骨を支え、内臓の周りを囲むように位置していて、内臓が下がらないように支える働きがあるといわれています。

 

インナーマッスルを鍛えるメリットはあるの?

インナーマッスルを鍛えると、身体を内側から支える力が強くなり姿勢の改善が期待できるほか、関節を正しい位置に安定させるため、身体の動きがスムーズになることにもつながります。

また、インナーマッスルを鍛えて筋肉が活性化されると、基礎代謝量がアップして太りにくい体質になるなどの効果も期待できます。

そのほか体型改善血流促進など、多くのメリットが期待できます。

体幹部のインナーマッスルが弱いと、内臓を支える力が衰え、胃や腸などの位置が下がってしまうといわれています。

内臓が下垂すると、下腹部がぽっこりと出てしまう場合もあるでしょう。内臓の下垂が原因でお腹が出ている場合には、インナーマッスルを鍛えることで下がっている内臓を正しい位置に戻すことが期待できます。

体幹のインナーマッスルは内臓の周りをぐるっと囲むように存在しているので、体幹を鍛えると内臓を支えられ、気になるお腹周りをすっきりさせ、ウエストのくびれを作ることにもつながるでしょう。

内臓が正しい位置に納まると、低下していた内臓機能が向上して便秘などの不調の改善も期待できるでしょう。ウエストやお腹のラインを美しくしたい場合には、体幹のインナーマッスルを鍛えることが適しているといえます。

 

そんなインナーマッスルを鍛えることができるEMSって

いったいどんなものなのだろうか?

とんでもなくきついことをやらされるんじゃ…

 

 

 

 

 

なんと30分寝てるだけ!!

腹筋  イラスト に対する画像結果…え!?

当院で冬までにインナーマッスルを鍛えましょう!!!

 

 

 

 

アイズトータルボディステーションはトレーニングコンディショニングで皆様の健康を支え続けます!

アイズ 美野島店のInstagram

https://instagram.com/istbs.8.jg?igshid=YzAyZWRlMzg=

アイズトータルボディステーションでは

貴方だけのコースをご用意しております!

3ヶ月で理想の身体を

手に入れるためのトレーニングプログラムとトレーナー監修による食事をご提供しています!

体験トレーニング受付中!

 

〇I’S TOTALBODYSTATION みのしま

【住所】
福岡市博多区美野島3-14-7

【営業時間】
平日 : 10時~23時
土曜 : 10時~21時
日曜 : 10時~19時半
祝日 : 定休日

【駐車場完備】
台数制限あり

【電話番号】
092-409-4481